skip to main
|
skip to sidebar
DTM覚書
DTMを初歩から一歩一歩学んで,前進していく備忘録的ブログ。
2008年10月14日火曜日
(ドラム)素材のループ化
繰り返し(ループ)させたい素材の上で、右クリックします。
「クリックのプロパティ」で、「オーディオストレッチ」タブを選び、
「ループするグループクリップ」をチェック。
すると、クリップの角が、丸くなります。
これで、ループできるクリップに変身。
そのクリップの端っこをドラッグしてやると、どんどん小節にフィットしながら伸びていきます。
演奏を聴くと、ループしている^^
ありがたや~。
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
ブログ アーカイブ
►
2012
(2)
►
11月
(2)
►
2009
(5)
►
12月
(2)
►
11月
(3)
▼
2008
(6)
▼
10月
(3)
(ドラム)素材のループ化
EZ-DRUMMERからSONARへ、ドラックドロップ
SONARでのEZ-DRUMMER立ち上げボタン
►
9月
(3)
0 件のコメント:
コメントを投稿